• まつりしませんか?
  • どんなことをやってるの?
  • いつやってるの?
  • 誰がやってるの?




中之島まつりは全ての人の可能性を広げ、また、色々な可能性を試すことのできる市民まつりです。
まつりをつくりあげていくプロセスを通じ、より多くの仲間を増やし、
人と人とのつながりを強めながら常に新しいまつりを目指しています。
多くの可能性を感じながら、生き生きとした広場をあなたも−緒につくっていきませんか?
 
まつりへ向けて準備作業〜
大型遊具作成中。ここは男の腕の見せどころ? みんなで昼食 オレの弁当は?
ぽかぽかお日様のもと
ペンキ塗り
ペンキ塗り完成!
こんなんできました♪
川のほとり、桜の下
お花見気分で作業は進む(?)

いよいよ、まつりの日・・・
メイン通りは人でいっぱい よっしゃ 担ぐで 男のロマン
ステージでは
オリジナル演劇がスタート
力をあわせて
ふくらむ気球
一度やってみたかった屋台
どんどん売るわよっ
大きなハリボテも名物の一つ 子供も大人も大忙し^^

そして片付け
撤収開始〜
素人だけどがんばります
ちゃんと釘を抜いて・・・
木材は来年も使います
重い机も二人なら・・・
みんなで作ったお店を
つぶすのは、しのびない・・・
集まったゴミをチェック
分別してリサイクル
昔よりゴミは減ったけど
まだまだ多い


「興味ありっ!!」という方は、下記までこ連絡ださいね。

実行委員会といっても堅苦しいものではありません!
学生から社会人にいたるまで、いろいろなメンバーがわきあいあいと参加しています。
現実行委員も、新たな仲間ができる事を楽しみにしています!

     中之島まつり実行委員会 事務所
   〒530−0043 大阪市北区天満4-5-13栗原商事ビル1F
        TEL06−6353−3506 FAX06−6353−3507
 受付address   nmvs@nakanoshima.net



Copyright(C) 1973- 中之島まつり All Rights reserved.