|
|
みたい×みせたい 中央公会堂エリア
第15回中之島映画祭 (2F:太閤絵巻展) |
|
|
|
|
|
入り口前の手づくり看板と上映タイムスケジュール |
|
|
会場は99年の歴史を誇る中央公会堂の大集会室 |
上映作品のポスターを掲示 |
|
1Fロビーには上映会受付と新企画「リンク・ザ・シネフェス」展示 |
|
|
自主映画コンペティション 1階・大集会室
「観客がグランプリを決定する映画祭」 |
なかなか普段は、観ることの少ない自主映画のコンペティション上映会です。
シンプルに「面白いかどうか」それが中之島映画祭の審査方法です。未来の日本映画を担う新しい才能に出逢えるかも!
1次2次審査会を経て厳選された9本を上映しました。 |
|
|
|
いもガール
(2017年/25分)
監督:生見司織 |
海へ行くつもりじゃなかった
(2016年/35分)
監督:磯部鉄平 |
キッチンの神様
(2015年/29分)
監督:中根克 |
|
|
|
さくらになる
(2017年/79分)
監督:大橋隆行 |
捨て看板娘
(2014年/33分)
監督:川合元 |
スリッパと真夏の月
(2015年/30分)
監督:木場明義 |
|
|
|
10ミニッツ
(2016年/29分)
監督:長澤雅彦 |
春を殺して
(2016年/28分)
監督:森田和樹 |
ライブハウスレクイエム
(2015年/80分)
監督:松本卓也 |
|
|
|
第15回中之島映画祭グランプリ表彰式 メインステージ 観客投票により、グランプリは長澤雅彦監督作品 「10ミニッツ」に決定いたしました! |
|
グランプリ発表及び表彰式は5/5メインステージ上にて行いました。 |
|
|
実行委員長よりグランプリ記念のトロフィー(?)と奨励金100000円が手渡されました。 |
|
|
|
リンク・ザ・シネフェス 1Fロビー |
|
日本各地で行われている他の映画祭と繋がりを持ち、自主映画をもっと盛り上げる為、今回から始めた新企画です。
|
企画1)
日本全国の「自主映画を上映する映画祭」を網羅する
全国映画祭マップ(発展途上中)
|
企画2)
各地で行われている映画祭とコラボ。
第一弾は、音楽X映画プロジェクトであり、それらをコンペ形式・対バン形式で上映する異色の映画祭『M00SIC LAB』。
|
|
|
全国映画祭マップ(発展途上中) |
|
|
『M00SIC LAB』パネル展示。 5/5には2015年M00SIC LABグランプリ作品「いいにおいのする映画」を大集会室にて上映 |
|
|
自主映画応援コーナー 中央公会堂前 |
少しでも映画製作の応援になればと、これまでに入賞された監督の自主映画DVDやグッズを置いています。購入も可! |
|
|
映画体験アトラクション 手づくり遊園地「じんりきフィーバー」内 |
毎年恒例となった、映像アトラクション。今年は「中之島 of the DEAD」! |
|
|
見るからにホラーなたたずまい |
新型ライドに乗って出発! |
|
|
ゾンビがうようよ〜(映像です) |
最後には実物も!(メイクです) |
|
第15回中之島映画祭。今年はコンペ応募作品198作品の中から一次・二次審査を経て9作品が中央公会堂で上映され、観客の皆様の投票により長澤雅彦監督の「10ミニッツ」がグランプリとなりました!
今回は舞台挨拶を行なったり、中之島まつりの外の映画祭との繋がりを持つ「リンク ザ シネフェス」企画での作品上映や展示と色々新しい事にも挑戦しました。来年以降も発展させていきたいと思います。
人手不足や上手く指示できなくてに回らなくなり迷惑をかけてしまう事もありましたが、みんなの協力もあって無事に終了して良かったと思ってます。 |
企画長:月橋宏隆 |
|
|
|
太閤絵巻展 NPO法人Eミュージアム大阪 中央公会堂 2F会議室
昭和の初め、近代画家により豊臣秀吉の生涯が連作されました。その一端を展示紹介。(撮影OK) |
|
|
1)エントランス・いらっしゃインフォメーション 2)市役所南側エリア 3)市役所北側エリア
4)食道楽横丁 5)リバーサイドフリーマーケット 6)中央公会堂エリア・「第15回中之島映画祭」
7)メインステージ「みんなでワッショイ!わいわいステージ」
8)中央公会堂前広場エリア 「テーマ企画 ワッショイみこし」 「まつり本部」 「直営飲食店 おおきに屋」
9)手づくり遊園地エリア「手づくり遊園地“じんりきフィーバー”」 「夢カラステージ」 「赤ちゃんすくすく休憩所」
10)中央公会堂前通りエリア 11)剣先公園エリア「リバーサイドヨガfesta春」 エコチャレンジ2000報告
会計報告 MAPに戻る |