誰もが楽しめる大迷路!迷路内には、いろんなはりぼて恐竜が!

3つのミッションをクリアして、隠れている海・陸・空の精霊スタンプを集め、天上のゴールを目指そう!


入口

三葉虫釣り
磁石のついた釣竿で三葉虫を釣り上げます!
海エリアには首長竜? 色とりどりの三葉虫 子供の方がうまく釣ってます

化石パズル
恐竜の化石が記された箱がバラバラになっています。早く組み立てよう〜
陸エリアにはティラノサウルス? けっこう難しい〜 まずは脚の部分から・・・

恐竜探し
島の形の台の上に撒かれた恐竜カードの中から指定されたカードを探し出すゲーム
空エリアでは上空に翼竜?が いっぱいあってなかなか探せない

ちょっと見えすぎ 3種類押したらこんな感じ

出口
出口は滑り台になっています〜

大阪市役所前広場を使用できるようになって3年目、今回は大迷路の企画を行ないました。
39回の中で一番大きい文字で「中之島まつり」と書いたパネルを地上7mに立ち上げ、御堂筋に向かって大きく中之島まつりをアピールするという市役所前企画の一番の役割は果せたと思います。

さて迷路そのものですが、
@迷路の壁を低く設定し、外にいる親御さんから中で遊ぶ子供たちがよく見え安心できる様にする。
A通路も少し広めにし、子供同士ぶつかったりしないようにする。
BRPG風にする為何ヶ所かミッション(ゲーム)を仕掛け、クリアするとスタンプを押す、というスタンプラリーにする。
Cゴールは中央からの滑り台にする。また、滑り台で怪我をしないように傾斜を緩やかにし人工芝を貼る。
D極力少人数(10名想定)で運営できるようにする。
という5つを指針として組み立てていきました。

しかし実際は、そのことごとくに問題が発生しました。

@外から見ている人よりも、子供と一緒に迷路に入る人が多く、壁が低いため迷路のコースが分かってしまい簡単すぎた。子供だけで入ったとしても、少し大きい子供にはやはり壁が低すぎた。
A通路が広い分迷路自体が簡単になってしまった。
Bゲームの難易度及び回転にムラが出来、あっさり終わる所と溜まってしまう所が出来た。その為ある程度の入場制限をかけなければならなくなった。また、その為長蛇の列が出来てしまい暑い中長い間待たせてしまう事になった。
C怪我に気を使うあまり、滑りが悪くなった。
D入場制限をかけたり、待っていただいている方々への対応やゲームのサポートに思った以上に人数が必要で、結局20人以上でないと運営できない企画になってしまった。

運営しながらの改良点としては
@壁の上にある程度目隠しを取り付けることでコースを解りにくくした。
Bゲームを簡単にする。溜まりがちなコーナーを広くし回転人数を増やした。
の2点。この改良で入場待ちの列は短くなりました。

遊んで行ってくれた人は、当初1000名くらいを見込んでいたのですが、2500名を超す結果となりました。
しかし迷路としての面白さという点では、満足いただけなかったのではないだろうかと反省しております。
迷路は迷路としてシンプルである方が面白いのではないかと思います。

最後に、暑い中がんばってくれたスタッフ、当日手伝いに来てくれた漢舞のみなさん、本当にありがとうございました。
企画長 中間 正隆

1)アドベンチャー大迷路  2)第8回中之島映画祭  3)メインステージ「ドリームバックカフェ」
4)手づくり遊具園「青空トライランド」  5)どんどんつながる!琵琶湖・淀川・大阪湾-山・川・里・海-
6)シャイニングアースゾーン  7)本部企画  8)市民団体エリア
MAPに戻る