中央公会堂エリア
みんなで創る“いっせ〜のSayステージ”

世の中には様々な遊び心があります。
そんな遊び心を披露していくことで観客に自分の中にある遊び心を再確認してもらい、
不安の多い現在の社会に明るい可能性を見出してもらおうというステージを目指しました。

 重いものを担ぎ上げる時の掛け声「いっせーのせっ」。
この掛け声でプログラムごとにステージイメージを変身させ、見た目にも楽しい出演者も裏方も一緒に創り上げるステージです。
 また、出演者を東軍・西軍に分けその楽しさを競い合うといったスタイルで展開しました。

ベースとなる「遊言実行」フォーム
プログラムごとにステージイメージが変身  「伝えよう大阪から」フォーム
「東西対決」フォーム 「商店街で逢いまSHOW」フォーム 「雨天時」フォーム

オープニング
法螺貝の音で幕開け 東軍と西軍が出し物で決着をつけることに 実行委員長による開会宣言
 


 企画紹介

ゆかいな踊り子たちin中之島
 あふれる若さと躍動感に注目!
 ステージで盛り上げるだけではなく、いろんな企画のスタッフとしても活躍してくれています!
参加チーム

大阪人間科学大学
よさこいソーラン部 烈輝

佛教大学
よさこいサークル 紫踊屋

大阪市立大学チーム 朱蘭

京炎 そでふれ! Tacchi

よさこい天舞音

関西大学学生チーム 漢舞

京炎 そでふれ! 京小町


伝えよう大阪から vol.6 (5/3)
 政治を身近に感じようという企画。
 今回は大阪市の区長さんにお声掛けしたところ、お二人の区長が来てくださいました。
筋原 章博 大正区長と西原 昇 此花区長   トークテーマはサイコロで


白黒対決!綱引き合戦
 目玉焼きには、醤油かソースか?世の中には二つどちらを選ぶかということが多くあります。
 それに白黒をつけよう!という事で綱引きによる対決をし、決着をつける企画です。


商店街カーニバル
 今回で3回目になる商店街カーニバル。 大阪内の様々な商店街の遊び心を披露。各商店街着ぐるみキャラクターも登場。
 また、ステージ上だけではなく、東洋陶磁美術館前エリアに各商店街の面白さ、魅力を伝える展示ブースも用意。
 
 商店街で逢いまSHOW
 商各商店街のイメージソングをメドレーで紹介。歌詞カードを配り、ステージ上と観客の皆さんとで一緒に歌うコーナーです。
メドレー始まり始まり〜 新世界商店会
「てんこもり新世界100」
ジャンジャン横丁
「恋してジャンジャン」
なんば戎橋筋商店街
「えびスマイルDE笑売繁盛」
玉出商店街
「玉出ラプソディ」
千林商店街
「千林商店街テーマソング」
文の里商店街
「文の里商店街ソング」
宗右衛門町商店街
「幸せくれる街」
黒門市場
「大阪には黒門市場があるんやで〜」
最後はみんなで大阪じめ

 商店街名物紹介
 お得なクーポンなどが当るガラポン抽選会で、商店街の魅力・遊び心を披露。手作りのガラポンは2mの大きさです!
各商店街から提供された商品の
詰め合わせが当たる抽選会
もおんちゃん(黒門市場)、えびたん(なんば戎橋筋商店街)、ももたん(桃谷駅前商店街)


東西対決!パフォーマー
 歌や踊り・様々なジャンルの団体・個人の発表を東西陣営の一手として登場・発表してもらいました。
大阪女学院中学・高等学校バトン部 箕面自由学園中学校チアリーディング部Jr.BEARS feat.LOVE BEARS & FOSTER
Brass BB〜広報部〜 踊るマイケル 日本殺陣連盟・殺陣衆
イヤオラナ タヒチ
帝塚山スタジオ
ジャミール・ヘルワ&チャンティッ・マニス
ダンスラビッツ&GREATEST
踊るマイケル
SAKURA
ソル・デ・ロス・アンデス
NPO法人コンパス・トウキョウ・ジャパン
北森劇場 Dream Delicious Band
むんむ&粉もんファミリー ぐるっぽ菅北&MCA&地域の子供達 Niliy & Golbe al Lazuli


第12回中之島映画祭グランプリ表彰式 (5/5)
 観客の皆さんが選んだ最も面白い今年の自主映画を発表
グランプリ作品は「チャリンコレクイエム」。 監督の角屋拓海氏に実行委員長より賞状と奨励金10万円が授与されました。

 5日の雨という久しぶりの天候不良ながら何とかやりきれたのもみなさんのおかげでした。

 バックパネルをデザインしてくれた方、バックパネルを造ってくれた方、それにペインティングしてくれた方、幔幕を造ってくれた方、衣装を造ってくれた方、2日の夜遅くまでステージを組み立ててくれた方、東京から駆けつけてくれた方、雨で中止になった綱引きの代替え企画を考えてくれた方、私がMCでステージ上にいたためその間をまとめてくれた方、MCとして舞台上でまとめてくれた方、雨の中音をだしてくれた音響さん・・・・あげればきりがないぐらい多くの方々に協力していただきました。
 このように多くの方々の参加と協力でなりたったのは、中之島まつりの精神を象徴しているようで本当に素晴らし事だと思います。
本当にありがとうございました。

 今年は、様々なことにも挑戦してみました。ステージの床をパネル化する事で前日設営の作業量を減らし、来年も使えるようにしたこと。
出演者の方々にその日一日ステージのメンバーとして協力をお願いしたこと。
ステージの両サイドを塞ぎ、セキリティを上げたこと。
どれも成功したと思いますが、まだまだ改善できることはあると思われます。

 ステージの高さも考える必要があります。今年は約80センチの高さにしましたが、その高さでは後ろの方は見にくかったのではないか。
 雨天の場合のことも考慮にいれたステージを考えなければならないことも挙げられます。
 今年は床一面にパンチカーペットをひきましたが、出演者の中にはある方がいい方とない方がいい方がいらっしゃるので、今後どうすべきか考えていかなければなりません。

 今年のメインステージは、大坂の陣400周年をうけて、東西陣営の演舞合戦というイメージでつくりました。甲冑をはじめ衣装もいいものを造っていただけたこともあり、また出演者の協力もあっていい感じで進行できたと思っています。私はMCを初めてさせてもらいましたが、前もっての打ち合わせの大切さがより一層大切なものだと痛感しました。

 反省点はまだまだあるとは思いますが、今後も考えていきたいと思います。
一番痛烈に感じたことは、やはり中之島まつりの企画はより多くの方々の参加がなによりも大切なのだということです。多くの人間が集まれば一人一人の負担が軽くなり、より多くの人が気軽に参加してもらえる。余裕ができればさらにクオリティの高い楽しい企画が実現できる。
 ごく当たり前なことですが、今年メインステージをやり終えて、今それが何よりも重要だということを改めて切実に感じました。

 みなさん!来年も一緒に中之島まつりをやりませんか!
メインステージ担当 西薗

1)中之島まつりギャラリー  2)市役所南側エリア  3)市役所北側エリア  4)リバーサイド西エリア
5)「第12回中之島映画祭」  6)「みんなで創る“いっせ〜のSayステージ”」  7)東洋陶磁美術館前エリア
8)中央公会堂向側エリア「遊食屋〜いらっしゃいまSay!!〜」「遊食広場」「まつり本部」
9)リバーサイド東エリア 「手づくり遊園地“いっせ〜のランド”」  10)「カフェUNAJi」  11)中央公会堂前通りエリア
エコチャレンジ2000報告  会計報告        MAPに戻る